保育園に行きたくなかった娘が走って保育園に行くようになるまで

保育園に少し慣れた時期

まだ朝泣くけど、泣きながらも先生のところに行ったり、保育園で泣くことが減ったりする時期のことをイメージしています。

少し慣れてきたのかなと思ったのが

むちゃくちゃ泣いてるのに保育園の先生に自分から手を出して抱っこしてもらった時です。

この時期を乗り越えれば、笑顔の登園までもうすぐです(たぶん😅)

登園までに気をつけること

これは、基本は前回と変わらずです。

それに付け加えて、保育園で楽しいであろうイベント(娘の場合はおやつやお散歩の話)の話をすると良いと思います。

保育園=お母さんのいないところ

から

保育園=お母さんいないけど楽しいことがあるところ

になりつつあります。

なので、もし保育園行きたくない、と泣いても

「行きたくないんだね。かっかいないもんね。でも保育園ってブロックがいっぱいあるんだよね!楽しそうだね!。」

と、今までの共感に加えて、楽しいところだよ、と伝えてあげると良いと思います。

我が家の場合はこれで少しずつですが、泣く時間が減ってきました。

保育園から帰ってから

迎えに行く時も基本はおなじです。しっかり抱きしめます。加えて、「保育園終わったからお菓子でも食べる?」と(良いのか悪いのか😅)楽しい習慣をつけると喜びます。

あと、必ず保育園であったことを聞いて、「楽しかったんだね」と話をしてあげると良いでしょう。

コロッと変わった娘

保育園に行きだして1ヶ月。ちなみにその間にノロにかかったり高熱(知恵熱かな)を出したりと、1週間まともに保育園に通えたことがありませんでした。

それもあってか保育園に行く日は、号泣。。。

そりゃそうか。と割り切りながら上記のことを意識して接していました。

そして、それは突然訪れました!

朝、いつものようにグズる娘。「かっかがいない。保育園行かない😢」

私「そうだね😢ところで昨日はお散歩に行ったんだよね??今日は行くのかな??」

娘「行くよ!先生が言ってたよ!」

私「そうなんだ!!じゃあ靴下いるね!どの靴下履いて行こうか??お散歩好きだもんね!楽しみだね!」

娘「この靴下にする!保育園行こうか!」

私「え?!?!あ、うん!保育園行こうか☺️」

娘の口から「保育園に行く」という言葉が出るなんて思ってもみなかったので、びっくりし過ぎて、思わず、え?!?!ってなってしまいました😅

本当に突然で、そしてその日から全く泣くことなく、なんなら、園についた途端、先生のところまで走りっていくようになりました。

1ヶ月以上かかりましたが、あのど人見知りの娘でも笑顔で登園できることを知りました。

私のやり方が合っていたのかはわかりませんが、もし悩んでいる方がおられたら、参考にしていただけたらと思います。

現在の

笑顔で保育園に行くようになってからも、基本のスタンスは変えずにいます。

○朝ごはんの時→今日のおやつの話

○準備&朝あそび→保育園で何するかなと言う話

○帰宅後→抱っこしながら保育園の話

今後も娘が保育園に楽しんで通えたらいいなと思うoncoかーちゃんです☺️

1 2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA